※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
『壊された5つのカメラ パレスチナ・ビリンの叫び』DVD&公式パンフレット セット
<パンフレット内容>
B5/カラー/20P
・イントロダクション
・コメント
・ストーリー
・<REVIEW PART1>「ファインダーを通して見るイスラエル軍」(臼杵 陽/日本女子大学教授)
・WHERE IS BIL'IN? ビリン村とは / パレスチナに関する歴史/ KEY WORD
・<REVIEW PART2>「壊された5つのカメラ」の衝撃(土井敏邦/ジャーナリスト)
・監督のことば イマード・ブルナート&ガイ・ダビディ
・クレジット
*商品のお届けは、注文終了後、1週間程度を頂戴しております。
―――――――――――――――――――――――――――
『壊された5つのカメラ パレスチナ・ビリンの叫び』
(イマード・ブルナート&ガイ・ダビディ監督/2011年/パレスチナ・イスラエル・フランス・オランダ/90分)
「息子の誕生で手にしたカメラがパレスチナの現実を鮮明に写し出す」
パレスチナの民衆抵抗運動の地、ビリン村に住むイマード・ブルナートは、四男の誕生を機にカメラを手に入れ、はからずも村の記録者となる。そんな中、ビリン村ではイスラエル軍により「分離壁」が築かれ、村の耕作地の多くが奪われる。怒った村人たちは毎週末、非暴力のデモを続け、イマードはそれを記録する。銃撃などで壊れるたびに彼は新たなカメラを手に入れ、のべ5台のカメラが、息子の成長と友人たちの日々の闘いを克明に切り撮っていく。
「世界の映画祭で驚愕と称賛の声!」
農業を営んでいたイマード・ブルナートがカメラを持ち、イスラエル人監督のガイ・ダビディと共同で作り上げた本作は、2011年11月のアムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭での観客賞・審査員特別賞のダブル受賞を皮切りに、サンダンス映画祭ワールドシネマ監督賞、フランス シネマ・デュ・レエル ルイ・マルコレル賞など世界の映画祭で受賞を続け、喝采を浴びている。このイマードの個人史的映像は、パレスチナ人たちのありのままの声を届けた作品として、世界各国で大きな注目を集めている。
<2012年9月公開作品>
〇公式HP:
https://urayasu-doc.com/5cameras
―――――――――――――――――――――――――――